令和2年9月10日(木)、高度化教養② 「2020年度利益共有型インターンシップ(企業型)」(4日目)を行いました。
当日の様子
株式会社オーシー本社にて(09:00〜12:10)
企画・商品の検討
(1).意見交換
(2).ディスカッション
(3).グループワーク
最初に、社会人としての心構えについて、阪田参与からわかりやすくお話をいただきました。
学生のために、検討の進め方、思考のためのフレームワークの提供をいただきました。
フレームワークを参考に、キャッシュレスを進めていく上での課題をピックアップしていきました。
消費者チームについては、カード利用者の獲得および利用頻度の向上に向けてアイデアを出し合いました。
事業者チームも加盟企業にとってメリットのあるサービスとは何であるかについてアイデアを出していきました。
阪田参与も、学生に加わり、サービスを構築する上で押さえるべきポイントについてお話いただきました。
大分大学経済学部第8演習室にて(13:30〜16:40)
グループごとに課題についてワークを実施
学内でも、オーシー本社と同様に体温測定を実施。全員問題ありませんでした
消費者チームは、それぞれ役割分担して情報収集。
事業者チームは、ホワイトボードを利用して、ブレストを実施。