大分大学と大分県内自治体・企業・団体等との連携活動マップ
- 大学等による「おおいた創生」推進協議会が連携協定を結ぶ県内自治体や企業・各種団体に対し、大分大学がどのような協働活動を行い、地域や企業・各種団体と連携しているか取組状況をとりまとめ、その集計結果を分かりやすく地図上に表示したものです。このマップの作成は、今後の自治体や企業・各種団体が行う事業立案の具体的な取組の資料としての活用を図り、もって「地方創生」を自治体や企業・各種団体と本学が協働して取り組む意義についての理解増進を図り、一層の協働活動の活性化を図ることを目的としています。
➀地図上の
![](http://www.cocplus.oita-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2017/02/ポインタ-1.jpg)
➁右上の矢印
![](http://www.cocplus.oita-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2016/11/矢印.png)
※学部ごとに色分けしています。
※連携活動一覧表の「表示NO」で検索することもできます。
●COC+推進機構 5件 / ●国際教育研究センター 1件 / ●高等教育開発センター 8件 / ●学生活動 10件
(全200件)
●全学研究推進機構 1件 / ●COC+推進機構 6件 / ●国際教育研究センター 1件 / ●高等教育開発センター 8件 / ●学生活動 9件
(全204件)
●COC+推進機構 5件 / ●国際教育研究センター 1件 / ●高等教育開発センター 8件 / ●学生活動 20件
(全236件)