概 要
地方創生の地(知)の拠点として、県内大学等、地方公共団体や企業、NPO、民間団体等と協働し、地域で活躍する人材の育成や大学を核とした地域産業の活性化、地方への人口集積等を推進する。
体 制
運営会議のもとに教育プログラム開発委員会、雇用創出・県内就職率向上委員会の2つの専門委員会を置き、コーディネーターを配置して事業を企画・実施する。
コーディネーターの役割
・セミナー等各種事業の企画・運営
・インターンシップやフィールドワーク等の研修設計と運営
・大学、企業、地方自治体との連絡調整
・学生への相談対応
・PR冊子作成等の広報活動
地域連携プラットフォーム推進機構
【機構長】 理事(教育,入試,学生・留学生支援担当)・副学長 | 藤井 弘也 |
【副機構長】 学長補佐(地域連携プラットフォーム担当) | 三浦 洋一 |
推進コーディネーター | 和田 智雄 |
推進コーディネーター | 渡邊 秀一 |
推進コーディネーター | 鍬田 建二 |
事務担当
教育支援課 | 中西 春樹 |
教育支援課 | 杉本 浩勝 |
教育支援課 | 林 千夏 |
教育支援課 | 松木 洋子 |