令和5年2月18日(土)~19日(日)と2月27日(月)~28日(火)に県内の複数の大学の学生が合同で合宿研修を行う科目
「大分の地域ブランド創造体験」の授業を日本文理大学の主催のもと玖珠町及び中津市にて実施しました。
2月28日(火)4日目の活動の様子をご紹介します。
活動の様子

教師による最終発表会概要説明

チーム「アンデルセン」による最終プレゼン1シーン

チーム「アンデルセン」による最終プレゼンに
対する中津市様からのご質問

チーム「かいぞくかりんとう」提案①

チーム「かいぞくかりんとう」提案②

チーム「かいぞくかりんとう」提案に対する
ステークホルダーA様からご質問

チーム「Google フォーム」提案①

チーム「Google フォーム」提案①

チーム「Google フォーム」提案に対するご質問

チーム「いけばや」による提案①

チーム「いけばや」による提案②

チーム「いけばや」提案に対してスチューデントアシスタントから質問

チーム「いけばや」提案に対して観光協会様から質問

チーム「いけばや」提案に対して「中津歴史博物館」職員様からご質問

玖珠町教育委員会様による総括

報道機関様から学生へのインタビュー

ステークホルダー・教師・コーディーネーターに
よる評価会議1シーン

ステークホルダーA様によるチーム「Google フォーム」メンバーに対する最終評価フィードバック
1シーン

ステークホルダーC様によるチーム「かいぞくかりんとう」メンバーに対する最終評価フィードバック
1シーン

ステークホルダーD様によるチーム「いけばや」メンバーに対する最終評価フィードバック1シーン

ステークホルダーD様によるチーム「アンデルセン」メンバーに対する最終評価フィードバック
1シーン

ステークホルダーC様によるチーム「Google フォーム」メンバーに対する最終評価フィードバック
1シーン

ステークホルダーA様によるチーム「かいぞくかりんとう」メンバーに対する最終評価フィードバック
1シーン

ステークホルダーA様による総評

ステークホルダーC様による総評

ステークホルダーD様による総評