令和7年11月5日(水)、大分大学教養教育棟13号教室にて、高度化①「地域ブランディングA」4日目を行いました。 当日の様子 岩本教授によるガイダンス 和田CDより企業評価者(ステークホルダー)様の紹介 ステークホルダー((株)エイビス)様の自己紹介 ステークホルダー((株)住理工九州)様の自己紹介 ステークホルダー(トヨタカローラ大分(株))様の自己紹介 ステークホルダー(協栄工業株)様の自己紹介 ステークホルダー(大分信用金庫)様の自己紹介 ステークホルダー(富士甚醤油(株))様の自己紹介 前回講義(先週)の振り返り 強制連想法について説明 各チーム内でアイデアの肉付けについての意見交換 各チーム内でアイデアの肉付けについての意見交換 アイデア選定方法(2×2)の説明 各チーム内でのアイデア分析 各チーム内でのアイデア分析 各チーム内でアイデアの決定 各チーム内でアイデアの決定 アイデアの発表(1班) アイデアの発表(2班) アイデアの発表(3班) アイデアの発表(4班) アイデアの発表(5班) アイデアの発表(6班) 企画書(ポスター)作成の説明 各チームでポスター作成 ステークホルダー様から各チームへフィードバック ステークホルダー様から各チームへフィードバック ステークホルダー様から各チームへフィードバック ステークホルダー様から各チームへフィードバック ステークホルダー様から各チームへフィードバック ステークホルダー様から各チームへフィードバック ステークホルダー様へお礼 次回講義に向けて各チーム打合せ